| 講座名 |
JUPIオンライン子育てサポートグループ |
| 内容 |
新型コロナが、依然として猛威をふるっています。自由に外に出かける、ゆっくり買い物をする、子育てひろばに参加してほかの親子と交流する、といった通常の生活が送れない中、特に小さなお子さんを持つ親御さんは、不安とストレスの大きい毎日を過ごしておられるのではないでしょうか。子どももまた、言葉にならない不安な気持ちを心の中に抱えていることがよくあります。 このサポートグループは、こうした危機的な状況において親はどのようなことを心がけ、どのように子どもに対応すればよいかについて、具体的な方法を確認しながら、ほかの参加者と一緒に考えたり、ワークをしたりする場です。
グループは週に1回、4週にわたって開催されます。扱うテーマは毎回変わりますので、全ての回にご参加いただくことも、また好きな回だけに参加することも可能です。 各回のテーマについては下の「開催日時」のところをご覧ください。
※グループ中、お子さまがそばにいらっしゃっても大丈夫です。 ※少人数制のグループですので、各回、自己紹介や発言の機会があります(発言はパスすることもできます)。 ※原則としてカメラとマイクを使用していただきますので、ご了承のうえご準備ください。
|
| 開催日時 |
4/19(日)子どものための親自身のマインドフルネス 4/26(日)危機的状況での子どもの不安のサポート①(生活面) 5/3(日)危機的状況での子どもの不安のサポート②(心理面) 5/10(日)子どもへの自分の接し方/親子で一息つく方法
時間はいずれも10:00〜11:20 ※ご参加人数が4名以下の場合は、終了時間が若干早くなります。
|
| 対象 |
0~8歳のお子さんをお持ちの方。
|
| 場所 |
ZOOMを使ったオンライン上のミーティングルームを使用。
|
| 講師 |
臨床心理士、看護師ほか(いずれもACTすこやか子育て講座ファシリテーター)
|
| 参加費 |
無料
|
| 定員 |
各回2〜6名 ※2名に満たない場合はキャンセルとなります。
|
| 申込締切 |
開催日の3日前(木曜日)まで ※各回、定員になり次第、締め切らせていただきます。
★お申し込みの際、申し込みフォームの「備考欄」に、希望参加日をご記入下さい。 (備考欄のところに「任意」と記載がありますが、必ずご記入をお願いいたします)。
(例) ・4/26のみ ・4/19と5/10 ・全回参加希望
※こちらからお送りするメールが、迷惑フォルダに入ってしまう場合があります。 info@jupinpo.orgのメールを受信できるよう、設定のご確認や、十分なメールのチェックをお願いいたします。
|